こんなことも・・・ザ・撃沈(-_-;) '03/12/26 晴れ時々曇り一時小雨,西北西の風9m。 中潮〜中潮〜中潮。 週初めの暖かい好天候が・・・次第に・・・・(-_-;) 前回,前々回と西側では,いくらかの釣果はあるが,東側のポイントであまり実績がない。 この風では,東側のポイントへの釣行は必至である(^^ゞ しかも今夜は,こばしんさんが来因。 ![]() 25日(木) こりゃ,下見に行っておかなければ・・・と思い,昨夜ちょいと海の調査を(^^ゞ しかし,どこも思わしくない状況(-_-;) とりあえず,小メバルでも釣れる場所はないかと車を走らせる。 アジも回ってきていない様子・・・うーーーん,困った。 じゃ,極小メバルでも・・・(^^ゞ で,探し当てた唯一のポイントで,14〜17cmのメバル,19cmのクロソイをゲット。 よし!明日の夜は,最終的にはこのポイントに・・・ということで下見を終了。 ↓ 25日の釣果 ↓ ![]() ![]() さてさて,今夜の作戦は・・・。 まず,早い時間の下げ潮はmti,izh,tkあたりに。 その後,一時帰宅して夕食。 次に,東側のポイントを順に回るというスケジュールで。 計画は,完璧。釣果は・・・(^^ゞ こばしんさんと我が家でしばし作戦会議。 意気揚々?と海へ! しかし・・・・釣れない(^^ゞ すぐさまポイント移動。 mtiで数匹キープ。 その後,粘るものの・・・雨がパラパラ(*_*) ちょうど,干潮の潮止まり。ちょいと休憩しようと一時帰宅。 夕食後,計画通り東側のポイントを順に回るも・・・・(>_<) アタリがない,無い,ナイ,nai(-_-;) 行くところ行くところ全て期待がもてそうにない・・・集中力の問題か。 昨夜,小メバルをキープしたtos,khも期待はずれ。 結局,キープサイズのメバル君には出会うことができず納竿。 見事な撃沈! こんなことも,あるのだろうが・・・・ こばしんさん,お疲れ様でした(^^ゞ これに懲りず,またご一緒にドライブしましょう(汗) 今夜の釣果は メバル 4匹(MAX18cm?) |