2003年 釣り納め釣行記 (^_^)v '03/12/29 晴れ,北西の風7m。 中潮〜小潮〜小潮。 一人年賀状を書きながら・・・・頭の中では 2003年も残すところあと3日。 さてと,今夜は久しぶりに家でゆっーーーーくりと一杯やるか。 ・・・・・・・・・・。 そう言えば,30日に福岡の兄家族が帰因かぁ・・・・。 ん? じゃ,魚があれば喜ぶかな・・・・う,海が呼んでる(?_?) これが,いつもの私の思考回路。 実に正常(?)に働いているようだ(爆) と決まれば,さてさて,どこへ? おそらく今年最後の釣行となるだろう。 ・・・・・・・・・・・・。 遠征?・・・・ニヤリ。 と,いうことになれば,師匠に同行をお願いしてみるか(^^ゞ で,あっさりと遠征決定! さ〜ふさん,友人Nさんとともに「しまなみ海道釣り納めツアー2003」いざ出発! 昨夜,一昨夜の釣況情報を聞きながら●○島に向かう。 メバルもアジもなかなか良い釣果があがっているとか。 師匠筋の情報は確かだ。こりゃ,ちょっと期待しちゃおっと(^_-) さて,最初のポイントは,以前の釣行時にもメバルがよく釣れたポイント。 しかし, 車から降りると 風・かぜ・カゼ・風・・・・・・・(>_<) そんな中,さ〜ふさんは目測25cmはあろうかという良型ソイをゲット! 私は・・・・小メバルを1匹・・・・。 どうも,釣れそうな気がしない。 こういう時は,ポイント移動(^^ゞ さあ,次のポイントへ! しかし, 車から降りると 風・かぜ・カゼ・風・・・・・・・(>_<) 気を取り直して,次のポイントへ! しかし, 車から降りると 風・かぜ・カゼ・風・・・・・・・(>_<) しばし,粘るも・・・アジがポツリポツリ・・・・(-_-;) よし!次のポイントだぁ! しかし, 車から降りると 風・かぜ・カゼ・風・・・・・・・(>_<) 今夜は,この風とずっとおつき合いしなくてはならないようだ。 ちょっと集中力が切れかけていた時に,さ〜ふさんがメバルをゲット! おっ!メバル君,居るんだ! よし!私も! ビュッ っとキャストする。 ビビビ。。。 アタリだ! いるじゃん,いるじゃんメバル君\(^O^)/ が・・・・。 2匹ゲッとした後,音信不通(-_-;) と,その時,友人Nさんのロッドが大きく半弧を描く。 そして,ドラグからジィーーーとラインが出て行く! で,デカイ!何だ? その小気味よい引きを十分に楽しんでいる様子。 あがってきたのは,40cm強はあるだろうというハネ。 おっと,私もがんばらねば! ビュッ! っとキャストする。 ゴソゴソ........ガツンッ! すかさず,ロッドを合わせる! と同時に,今までとは違う重量感のある引きが伝わってくる。 で,でかいぞ! この感触から察すれば,24cmはある。いや,それ以上か? 緩めのドラグからラインが出て行く。 あわてず,冷静にドラグを締め直し,慎重に慎重にリールを巻く.......。 やったね!これ1匹で今夜は満足(*^_^*) 今年一番のメバルを釣り納め釣行でゲットできるなんて(^_^)v ニヤけた顔で,リールを巻いていくと・・・見えた! でぇ〜,ホントにデカイ! 「メバルDATA」釣行記のシナリオが頭に浮かぶ。 バシャッ! あっ! う! えっ! はっ! うっっそぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(>_<) バレた(-_-;) まっ白 完全に集中力が・・・・・(*_*) そんな中,友人Nさんが2匹目のハネをゲット! おお!いいなぁ〜。 私も気を取り直して・・・・。 ビュッ! っとキャストする。 ガツンッ! すかさず,ロッドを合わせる! と同時に,またまた重量感のある引きが伝わってくる。 で,でかいぞ! ハネ?いやこの引きは違う。 まさか,メバル? だとしたら25cm超クラス? ゴンゴンと強い引きに・・・もしかしてチヌ? 色の赤い魚ならいいなーーー。 なんて,一人思いを巡らせる私(^^ゞ 見えた! チヌだ! ありゃりゃ,どうやって取り込もう・・・・・。 ええいっ!ロッドのしなりで一気に引き抜く・・・・れ?抜けない(^^ゞ しからば,ラインを持って,そぉーーーーーーーっと......。 2.5ポンドフロロに感謝。 ![]() ちょっと気をよくした後。 ビュッ! っとキャストする。 ガツンッ! すかさず,ロッドを合わせる! と同時に,またまた重量感のある引きが伝わってくる。 で,でかいぞ! 今度はチヌではない。メバル?いや・・・・。 カサゴだ。 それからカサゴと良型メバルを連発! おっ!こりゃリズムが出てきたぞ! これから,爆釣だぁーーーー!!!! と思いきや・・・・・・・音信不通に(*_*) ![]() ![]() よし!次のポイントだぁ! しかし, 車から降りると 風・かぜ・カゼ・風・・・・・・・(^^ゞ 防波堤の内側でアジが釣れたと言うポイントである。 よし!アジ君会いに来て! と,間もなくゴソゴソとアジのアタリ。 ポツリポツリ・・・・と。 次第に,釣況は上向き加減。 アジパラダイス! が,しかし,タイムリミット。納竿。 ![]() 風には参ったが,「しまなみ海道釣り納めツアー2003」は,大満足(*^_^*) 今年のフィッシングライフを,しっかりと締めくくることができた。 余韻を残し,2004年へと海への思いがつながっていく。 そんな釣行となった。 これも,すべてさ〜ふ師匠のおかげである。 いつも私の無理なお願い・わがままにつき合って頂き感謝,感謝! 来年もよろしくねーーー\(^O^)/ ![]() みなさん,今年1年間,HPへのご訪問&カキコ&メール・・・etc.どうもありがとうございました。 たくさんの釣り仲間と出会えた2003年。 そして,たくさんの釣り仲間と一緒に海に行った2003年。 「因島発 芸予諸島雑魚釣り日誌」へのご訪問者全ての方に感謝!<(_ _)> そして, 2004年も素敵なフィッシングライフになりますようお祈り致します。 良いお年をお迎えください。 |