アオリイカとオクラのポン酢和え 14/09/01 イカそうめん風に切ったアオリイカに,茹でたオクラを加えるだけ。ポン酢でいただきます。酒の肴にgood! |
![]() |
![]() |
真鯛の姿造りと アオリイカとフグの刺身盛り合わせ 13/12/31 ここ近年,年末には,ちょっと豪華風に作るのが定番となった。大皿が活躍する機会が増えるといいな。 もちろん,どの刺身も美味しい! |
アオリイカの干物 13/09/22 毎年恒例のアオリイカの干物。 これは,ぜひやってみてください。 干す前に,塩水に1時間ほど浸けておくことをお忘れなく。防腐効果があります。 |
![]() |
![]() |
アジの姿造り&アオリイカ 11/12/31 2011年末は荒天候のため海に行けず・・・,ちょいとショポイけど,年末まで,海の幸に恵まれた。 |
メバル・アジ・アオリイカ・ズワイガニの握り 11/12/31 2011年末は荒天候のため海に行けず・・・,何とかメバルとアジは確保。加えて在庫のアオリイカとカニを加えてにぎり寿司にした。 豪華さに欠けるが,これで正月が迎えられるかな。 |
![]() |
![]() |
アオリイカのペペロンチーノ 11/10/11 イカの旨みが出て美味しいです。 ペペロンチーノの作り方は,オリーブオイルとニンニクと鷹の爪がポイント。詳しくは,ネットで検索してみて(^^;) 市販のペペロンチーノのもとを使ってもOKかな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アオリイカのおろしマヨポン 11/10/04 1 イカを茹でて,氷水で冷やす。 2 冷えたイカを適当な大きさに切って皿に盛り,大根おろしとポン酢をかける。 3 ネギをたっぷりトッピングし,マヨネーズをかけてできあがり。 ありゃま,この新作はビールに合います。飲み過ぎます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アオリイカの握り&軍艦 11/10/03 これまで,このコーナーに登場しなかったのか不思議な料理。これは,説明はいらないでしょう。 左上は,アオリイカ。右上はエンペラ。左下は,ゲソの軍艦。そして,右下は,アオリイカとコウイカの握り寿司盛り合わせ。 思った以上に,豪華に美味しくできあがりました。 |
![]() |
アオリイカのシンプルソテー 11/09/27 師匠直伝シンプル料理。 1 アオリイカに塩こしょうを少々,小麦粉をまぶし,フライパンにて強火でザッとソテー。 2 焼き上がったら暖かいうちに醤油を少々たらしてできあがり。 これが,旨い!(^_^)v簡単に美味しく! |
アオリイカのカルパッチョ 10/06/20 刺身と同じように捌き,皿に並べます。そして,大葉とニンニクのみじん切りを振りかけ,野菜(スピニッチ,サニーレタス,サラダ水菜etc.)をトッピングしてドレッシングを加えると,アオリイカのカルパッチョのできあがり。ドレッシングは,オリーブオイルにレモン汁,ブラックペッパーが基本ですが,今回は下の市販のドレッシングを使いました。 |
イカのカルパッチョにお勧め 手作りドレッシングもいけますが,市販のものを使うと間違いないかも。 あくまでも我が家(私)の好みですから。 |
真鯛・アオリイカ・カサゴ・太刀魚,太刀魚の炙り 盛り合わせ 10/01/01 今年も年末に釣った魚を姿造りにしたり,炙りにしたりして大皿に盛り合わせてみました。 昨年同様なかなかどうして。自分では,豪勢な雰囲気になったような気がしているのですが・・・どうでしょう。 味? 味は間違いありません。それぞれが新鮮で,甘み,旨味,食感,いろいろに楽しめました。 |
アオリイカの屋台風照り焼き 09/09/25 捌いたアオリイカをフライパンでソテー。市販の照り焼きのタレを絡ませて焼くだけ。お祭りの屋台で売ってるイカ焼きよりも美味しいよ(^_-) |
アオリイカの姿煮 09/09/22 アオリイカシーズンの初め。 新子のアオリイカを,姿そのまま煮付けるだけ。ワタもガブリといただきます。 酒の肴に最高です。 |
アオリイカとシメジのパスタ 09/09/07 イカのパスタは定番。イカに何をプラスするかで風味が変わり様々に楽しめます。(^_-) |
真鯛・アオリイカ・カサゴ・太刀魚,太刀魚の炙り 盛り合わせ 09/01/01 年末に釣った魚を姿造りにしたり,炙りにしたりして大皿に盛り合わせてみました。 思いつきで,作ってみたのですが,なかなかどうして。自分では,豪勢な雰囲気になったような気がしているのですが・・・どうでしょう。左右の画像は共に同じ物です。右画像は正月用に飾ってみたのですが,センスが・・・(^_^;) 味? 味は間違いありません。それぞれが新鮮で,甘み,旨味,食感,いろいろに楽しめました。 |
アオリイカの漬け干し 07/09/17 アオリイカを開いて,醤油ダレに1〜3日しっかりとつけ込みます。それを,干すだけ。 タレがしっかりと身にしみ込んだ干しイカは酒の肴にばっちり相性が良いようで・・・。あ,一つ注意。炙り過ぎに注意!タレがついているので焦げやすいです。軽く炙ればOK! |
![]() |
![]() |
アオリイカとタラコのパスタ 07/09/14 アオリイカとタラコのパスタ。 ふつーに,マジで美味い。いやはや,新鮮なイカの旨味が,食感が・・・。釣りをしててよかったぁ(*^_^*) |
アオリイカの内子と白子の煮付け 04/06/28 春アオリは,産卵のために藻場に集まってくる。そこで運悪く,釣り人に釣られてしまったアオリイカの腹の中には,内子と白子がびっしりと入っている。(当然メスだけだが) これはこれで美味しいので,けっして捨ててしまわないように!! 味付けは,しょうゆ,砂糖,みりん(酒)で味付けをします。 魚の卵とはまた違った味わいと,食感が楽しめます。 |
![]() |
![]() |
アオリイカの天ぷら 03/10/27 アオリイカの天ぷらです。 特別な味付けは何もありません。美味いです。 火を通すことで,コリコリとした食感も加わり,何とも美味いこと。 ぜひ,お試しあれ。 |
アオリイカの沖漬けソテー 03/10/27 アオリイカの沖漬けは美味い。酒と醤油をメインに味が染み込んだアオリイカは,甘みを失うことなくホント美味い・・・と,私は思う。 で,これをソテーしてみては??? 適当な大きさに切った沖漬けをフライパンで軽くソテー。ついでにイカスミも加えて・・・。こ,これがけっこういけたりするんです。(^_^)v |
![]() |
![]() |
イカしゃぶ 03/10/26 アオリイカの刺身は美味い。ここ最近,毎日食べているが飽きたりはしない。絶好の酒の肴である。 その刺身を,しゃぶしゃぶで食べると美味いはず。夕食が鍋料理だったので早速試してみた。 美味い(^_^)v 少しイカの身がレアな感じで頂くのが絶品かと。ポン酢,ゴマだれ,どちらでもいけますよ(*^_^*) |
アオリイカの鉄板焼き 03/10/17 焼き肉と一緒に,鉄板焼き(^^ゞ まあ,これも我が家の食卓。でも,こうして食べても美味いんですよアオリイカ(^_^)v |
![]() |
![]() |
イカスミパスタ 03/10/11 イカを使ったパスタと言えば,やはりこれでしょ。 イカスミパスタ。あっさりとした味の中に,アオリイカが旨味をしっかりと主張しています。 イカスミ自体には,強い味や風味はないようですが,でも,美味しいのは確かです(*^_^*) |
アオリイカとベーコンのパスタ 03/10/10 イカの旨味がほんのりと・・・(*^_^*) 美味しいよ(^_^)v |
![]() |
![]() |
アオリイカ・ゲソの塩焼き 03/09/25 シンプル イズ ザ ベスト。 アオリイカのゲソを塩焼きにしました。 使用した塩は、広島県蒲刈で購入した「藻塩」。これは美味いんです。 |
![]() |
![]() |
||
アオリイカの沖漬け(陸漬け?) 03/09/24
これはいけます(^_^)v 漬けダレがイカの旨味をさらに引き出しているような気がする。加えてイカのレアな食感が実にいい。 みなさん,ぜひお試しください。 |
アオリイカの一夜干し 03/09/24 これは,説明は要りませんね。 イカは,干すと旨味が増すように思うのは,私だけ?(^^ゞ 刺身も当然のように美味いが,この一夜干しも絶品!是非お試しあれ!(画像はまだ炙っていないもの) ※ 干し過ぎ注意! 肉の内部は少しレアなくらいが美味い! ※ 完全にしっかり干したものも美味いです(^^ゞ |
![]() |
![]() |
アオリイカとピーマンの炒めもの 02/11/15 今回もシンプルな料理。 アオリイカとピーマンを塩胡椒を利かせて,炒めるだけ。 でも,これも酒の肴にうってつけです。 |
アオリイカの煮付け 02/11/01 アオリイカの煮付けです。味付けは,しょうゆ,砂糖,みりん(酒)。至ってシンプル。 これはプリプリとしてとってもよい食感が楽しめます。もちろん味も美味です。(画像がちょいとピンぼけ) |
![]() |
![]() |
ゲソの紅葉おろしピリ辛ポンズがけ 02/10/29 下のイカゲソそうめんに紅葉おろしを加え,ワサビの代わりに唐辛子を加えます。そして,ポン酢をぶっかけるだけ。 ゲソを切るだけの簡単料理。 透明感のあるアオリイカのゲソ。何にしても美味いです。 |
アオリイカのゲソそうめん 02/10/06 我が家の定番料理? イカゲソそうめん。 今回はコイカじゃなくて,贅沢にアオリイカ。 ゲソを切るだけ。 ポン酢にワサビを溶かしてぶっかけて…。 ごくごく簡単料理。料理と言えないかも? でも,美味しければいいのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アオリイカの刺身 02/10/06 今回は,サーフさんからの頂き物。 サーフさぁーーーーん!ありがとう!! おかげで,宴会ができました!\(^O^)/ 画像右は宴会用。 アオリイカの刺身はやっぱり美味いですね。 ヒレ(?)の部分もコリコリとして,やみつきになりますね。 01/09/26 今シーズン初めてのアオリイカ。ちょっとサイズは小さかった。されどアオリイカ。 やっぱり最初は刺身でしょ。 甘味とこくがあります。アオリイカはどんなにしても美味いけれど,最初はやはり刺身でしょ! |
広島風お好み焼き アオリイカ入り 01/10/07 「何でお好み焼き???」それは,誰よりも私自身が思ったことなのです。 アオリイカが手に入り,刺身で一杯飲めると楽しみにしていました。でも,出てきた料理は広島風お好み焼き。なんと刺身に変身していると思っていたアオリイカがこの中に・・・。まあ,これも私の大好物の一つ。イカもしっかり味を主張してました。 |
![]() |