アジの塩焼き 13/10/23 皿からはみ出るほどの大きなアジ。この時期は,脂がのっていてとても美味しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アジの干物 13/10/22 久しぶりに手に入れた尺アジ。 脂がのってめっちゃ美味い! |
![]() |
アジ丼 13/10/20 アジの刺身となめろうをご飯の上に。大葉の千切りをトッピングして召し上がれ! アジは旨い! |
メバル・アジ・アオリイカ・ズワイガニの握り 11/12/31 2011年末は荒天候のため海に行けず・・・,何とかメバルとアジは確保。加えて在庫のアオリイカとカニを加えてにぎり寿司にした。 豪華さに欠けるが,これで正月が迎えられるかな。 |
![]() |
![]() |
アジの姿造り&アオリイカ 11/12/31 2011年末は荒天候のため海に行けず・・・,ちょいとショポイけど,年末まで,海の幸に恵まれた。 |
アジのにぎり 10/07/25 アジのにぎり寿司です。 これは,美味いに決まっています。間違いなし! |
アジの姿造り 09/11/29 1年ぶりの,尺アジ。 記念に??張り切って姿造りにしてみました。 もちろん文句なしに美味い(^_^)v |
アジ丼 09/11/29 1年ぶりの,尺アジ。 ご飯の上に,刺身を並べ,その上になめろうをトッピング。 少々,醤油を垂らしてできあがり(^_^)v これは美味い!! |
![]() |
アジのたたき 03/06/09 3枚におろしたアジを適当な大きさで,サイの目のように刻みます。これに,アサツキとショウガのみじん切りを少々加え,ポン酢(刺身醤油)でいただきます。 これは,お勧めします。 |
アジせんべえ 03/06/09 (^^;) アジの骨です。 刺身,たたきにした残骸。どうも,こんなのを捨てることができない私。何とか食べたいという思いで,とりあえず素揚げに。 これを「藻塩」を付けていただくと・・・美味い!ホントに美味い!やはり魚は骨まで食べなければ(^^;) |
![]() |
![]() |
アジの「なめろう」 03/05/04 漁師の料理「なめろう」をまねてみました。 3枚におろしたアジに酒,味噌,醤油,ネギ,ショウガ等を加え包丁で少し粘りが出るまで細かくたたきます。 もともと味のよいアジ。何にしても美味いです。見よう見まねでやってみたこの料理もなかなかのもの。 今回は,酒の肴にしたけれど,これを温かいごはんの上にのせて食べてもgoodだと思います。 |
アジのポン酢がけ 03/05/04 3枚におろしたアジを薄くスライスし,ポン酢にネギ,ショウガを加えていただきました。 |
![]() |
![]() |
アジのフライ 02/09/26 アジのフライです。 レモン汁を搾って…。サクサクと。ご飯がすすみますよね。 これ以上のコメントはいらないでしょう。 |
アジの刺身2 02/09/26 アジの刺身,第2弾。 美味いです。それだけ。 |
![]() |
![]() |
アジの刺身 01/11/23 青魚は,新鮮さが命!! アジの刺身は,美味いというのは周知の事実。 あえてコメントはいらないでしょう。 |
アジの開き 01/10/11 03/11/02 アジと言えば開きでしょう。 小アジを開いて干してみました。これがまた,大成功!!骨も柔らかく,頭からしっぽまで,ペロリです。 朝食に,もちろん酒の肴にも最適です。 |
![]() |
![]() |
アジの煮付けショウガ風味 かわいい小アジでも味はいい。 今回は,煮付けにしました。 しょう油,砂糖,みりんにショウガ(千切り)を加え煮付けます。鯖の煮付けと同じ調理法です。 小アジでも,刺身,天ぷら,フライ,干物にすると立派なおかずになりますよ。もちろん酒の肴にも!! |
アジの塩焼き 塩焼きにはちょっと小さいか。 でもまあ,美味いのでよしとしよう。 |
![]() |