直線上に配置
ダツ料理

    ダツの卵の煮付け
                   10/09/13

 
腹を開けると,なんとぎっしりと卵が!大粒な卵が美味しそう。今回は煮付けにしてみた。それなりに美味しく食べられた。
 後から「イクラ風に醤油漬けをすれば良かった」と後悔。

    ダツの刺身vol.2 
                   10/09/12

 大きいダツなら腹骨もさほど気にならない。刺身以外にもいろいろな料理ができるかも。
 味は瀬戸内海産のダツの勝ちかも(^^;)

    太平洋産ダツ 
                   10/09/11

 
久しぶりの高知遠征で友人N氏が釣り上げたダツ。1mの大物は瀬戸内海ではお目にかかれない。
 ただ,骨が・・・って思っていたら,大きいからか骨も気になるレベルではなかった。

    ダツの刺身 
                   09/07/04

 
3枚におろすと・・・腹骨が身の4分の3くらいまで(@_@)//
 背中と尻尾の部分の身をなんとか刺身にしてみました。味は,超コリコリのサヨリの刺身,といった感じ。あっさりとなかなかいける(^_^)v

    ダツの煮付け 
                   09/07/04

 
刺身にして残った腹の部分を煮付けにしてみました。
 身は,あっさりとしていて醤油味が程よく,美味い。しかし,腹骨が多く食べにくい(^^;)
 この骨さえなければ・・・。

料理のページに戻る

検索等で直接このページにお越しの方へ
 トップページはこちらから

直線上に配置