直線上に配置
エソ料理

   エソの南蛮漬け
 
                 13/05/22      
 骨切りした切り身を南蛮漬けにしました。
 骨切りすることで,いろいろな料理ができそうです。
 もちろん,南蛮漬けも美味!

   エソの唐揚げ
                  13/05/20

 
エソを3枚におろし,今回は骨切りをしてから揚げにしました。  骨が気にならず美味しく食べられます。

   エソのからすみもどき
 
                 09/06/08      
 太刀魚や真鯛,鯖の卵を醤油ベースのタレに漬けて干した「からすみもどき」を作ってみた。これが,なかなか美味い!ならば,エソの卵だって・・・(^_^)v 魚卵ならなんでもOKみたい!

   エソの唐揚げ
                  08/02/02

 
エソを3枚におろし,身をぶつ切りに。
 その身を,普通に唐揚げにする。白身の淡泊な魚は,揚げ物によく合うようです。小骨は気にせず食べちゃいます。
(写真上部は,太刀魚の骨せんべい)

   エソの刺身
 
                 08/01/29      
 エソの尻尾側半分を刺身にしてみた。頭側は,小骨がた〜くさんあるので,刺身にするのは高い技術がいるかもしれませんが。そこで,小骨の少ない尻尾側を刺身にします。
 少々手間がかかりますが,その手間をかけた分だけの価値はあります。

   エソの塩焼き vol.2
 
                 08/01/27
 今回は,何の魚かがよく分かるように,頭を付けて焼いてみた。少々グロい?
 エソは,小骨の多い魚。大きなエソは,小骨を取り除きやすいので,塩焼きにしてもOK。しかし,小さいエソを塩焼きで食べるのは,小骨との格闘を余儀なくされる・・・。しかし,美味しさは間違いないです。

      エソのなめろう
                  07/06/06
 エソをすり身にしたもの。
 そう,天ぷらやかまぼこの前身。それをネギを加えてそのままいただこうと・・・。
 アジのなめろうには及ばないものの,とりあえず酒の肴にはなります。味噌と醤油と酒で味付けしています。

   エソの天ぷら その2
                  07/06/05
 すり身を一口サイズの団子にして,ゴボウとニンジンを具として混ぜ込んで,天ぷらに。
 間違いなく美味い! (^_-
 手間をかければ,美味しい料理はどんどん生まれますね。

      エソの塩焼き
                  07/03/17
 小骨の多いエソ。
 塩焼きにするなんてタブー???? 
 確かに小骨は多いのだが・・・ホクホクとして,癖のない白身がとても美味い!
 大型のエソなら小骨も取りやすく,塩焼きにすることを強く強くお勧めします。これも,間違いなく美味い(^O^)

   エソの団子汁 その2
                  07/03/18
 すり身を一口サイズの団子にして,今度は味噌汁に。
 エソの団子自体からよい出汁が出て,これも間違いなく美味しいですよ。
 やはり,エソは捨てるべきではありません!!

      エソの団子汁 その1
                  07/03/17

 
すり身を一口サイズの団子にして,すまし汁に。
 エソの団子自体からよい出汁が出て,それはそれは美味しいですよ。
 ちょっと薄味にすると,上品な感じになります。なんだか,高級料理店で出てきてもいいくらい。言い過ぎかな(^^;)

   エソのかまぼこ
                  07/03/17
 下画像(エソのすり身)のすり身を小皿に1センチ程の厚さに平べったく塗り付ける感じで形を整えます。
            (下画像の青い小皿のもの)
 それを皿ごと蒸すだけです。時間は・・・(^^;) 適当に。
 しまなみ界隈の珍味屋さんに,美味しいかまぼこがたくさんあります。しかし,自家製のエソのかまぼこは,市販のものにも負けず劣らずです!

      エソの天ぷら
                  07/03/17
 下画像のすり身を一口サイズにして油で揚げます。ころもも何もつけません。すり身,たったそれだけなのです。
 しかしまあ,これが美味い!
 手間をかけるだけの価値があります。
 すり身にした後の美味しい食べ方が,まだまだあるよ・・・(^_-)

   エソのすり身
                  07/03/17
 エソを3枚におろし,みじん切りにした後,酒,味噌,醤油でちょっと薄めの味付けをする。それをすり鉢でゴリゴリとすり身にする。次第に粘りが出てくる。それを団子にして汁にしたり,揚げて天ぷらにしたり,蒸してかまぼこに(^_^)v
 みなさん,釣れると嫌な顔して捨てちゃいますが,捨てるのはとてももったいない美味しい魚です。

      エ ソ
                  06/08/15
 サーベリングでの外道,グチ(上)とエソ(下)である。
 主に練り物として使われるエソ。さてさて,この2匹をどうやって食べようか・・・。南蛮漬け,ちくわ・・・,うーーーん,なんかめんどくさいなぁ。

   エソの干物
                  06/08/15

 尻尾の方は刺身にして,残りをつくねにして食べてみようかと思ったものの,調理するのが面倒になってしまった(^^;)
 ということで,三枚におろして干してみました。
 これは,これで美味いですよ。小骨も気にならないしね(^_^)v

料理のページに戻る

検索等で直接このページにお越しの方へ
 トップページはこちらから

直線上に配置