直線上に配置
私流 スズキ釣りのスタイル
 
  はじめに
 そもそもルアーでのスズキ釣りなんてしようとも思っていなかった。
 いつだったか,メバルを釣っていると竿先でスズキがバシャッという大きな音を立てて
海面を跳ねるのを見た。その時は,「へえー,大きいのがいるんだな。」と思っていただけだった。そのスズキが何を勘違いしたのかメバルを探っているとヒットした。あっという間にプツッと糸切れ。
 私にとって
スズキは,邪魔者だった。仕掛けが取られるだけでなく,スズキが近くで跳ねているときは,メバルのあたりが渋くなる傾向にあったのだ。ところが,40p近いセイゴを釣り上げた。その手応えは,外道といえども気持ちのよいもので,家に帰ってムニエルにして食べるとこれまたうまいときた。こうなれば,釣るしかない。では,どうやって???
 行きつけの釣具店で中古のロッド(DAIKO製)を購入し,定番のレッドヘッド(DAIWA)を買った。メバルの釣れ具合が悪いときに,試しにルアーを投げてみると,あれまあ釣れるではありませんか。60pほどの魚を見ると「でかい」と素直に思った。それからです,2月頃から夏過ぎまでは,メバルの道具にスズキの道具を付け加えて釣行するようになったのだ。
 だから,スズキ釣りに関しては,まだまだズブの素人。ルアーには,フローティング,シンキング等,海の上層,中層,どこの水深をねらうかで種類の違うものがあるとか場所など条件によって色を変えるとか,そのくらいの知識しかないため,ほとんど魚任せ。

   
仕掛け
 ごくごく単純。ロッドにリールそして,ルアーが基本形(当たり前か)。
 時には,イカやイカナゴを網ですくって生き餌とする。このとき,浮きなどは何もつけずただ潮に流してリールを巻くだけ。ルアーよりも生き餌を使う方がよく釣れるのではないだろうか。最近,ワームでメバルをねらっている人を見かけることが多くなったが,
餌づりよりも釣れる数は少ないとのこと。
 道具もそんなにこだわらない,スズキ釣りに耐えられるリールとロッド,道糸だったらそれでいいのではないだろうか。今使っているのは,
 
ロッド:DAIKO製(2.1mくらいの長さ)
 リール:DAIWA製 2500i
 道糸:PEライン2号

以前は,大手釣具店で3980円のブラックバス用のセットを使っていた。ちなみに道糸は安物の3号のナイロン糸が巻かれていた。それでも,自己最大の94pのスズキをゲットしているだから。
 これ以上の知識は,私にはない。でも,釣れればいいのだ。


使用しているルアー
                        レッドヘッド

 ルアーの定番と言われる(?)レッドヘッド。はじめは,DAIWA製の800円のものを買った。これは,「K-TEN」?のシンキングタイプ。実績は大きい。

                              緑イワシカラー

 ちょっと大きめ(太め)のグリーンカラー。これもシンキングタイプになるのだろうか,動きを止めるとフローティング?浮いてくるんだから。メーカーは???ルアー本体に「MIGHTY PEPPER 90F」とあるからフローティングになるのかな。実績はこれも大。


                                イエロー(白)

 「K-TEN」のフローティングタイプのもの。色がきれいだったので買ったのだが,以外と実績もあるのですよ。


                                 赤ゴールド

 これは,秘密兵器?!スズキの活性のない時に実績大。釣れそうにないときにこのルアーを使うと不思議なことにヒットする確率が高い。ルアー本体に「FIRST(S)」とある。シンキングタイプ。


                             イカ型ソフトワーム

 活き餌のイカを使って実績があるのだからその姿に近いものを使えば・・・。という単純明快な思考から,ちょうどいいものを釣具店で見つけた。これを使っている人も多いようだ。「コイカL」。色が数種類あるので場所など条件によって色を使い分ければ釣果もあがる??
 ブラックバス用の針につけ,道糸に直結び,投げてリールを巻くだけ。



検索等で直接このページにお越しの方へ
 トップページはこちらから

直線上に配置