トコブシの照り焼きvol.2 11/12/25 アワビに負けず劣らず,美味しいトコブシ。 刺身に照り焼きに・・・。 ちょっとお洒落に白ワインと一緒に(^_^)v |
![]() |
トコブシのステーキ 10/11/23 トコブシの本体と肝に塩こしょうを少々利かせて,ガーリックパターでソテー。そして,酒・味醂・醤油を合わせ,裏漉ししたアワビの肝を加えて和風ソースを作った残りのソースをかけてみました。美味しすぎます。 |
トコブシの刺身vol.2 10/11/23 右側の貝殻に盛りつけたのは,湯通ししたもの。左側の殻と下に盛りつけてあるのが生。どちらも美味い!湯通しするとやわらかくなりますが,トコブシはもともとアワビのように堅くはありません。生でも十分柔らかいし,むしろ生の方が甘くていいかも。人の好みでしょうけど。しかし,肝を溶いた醤油は絶品です。これは,ホントのホントにめちゃ美味い(^_^)v |
サザエ・トコブシ・ワカメの磯ご飯 10/01/31 まず,サザエ・トコブシ・ワカメを茹でます。ゆで汁をキッチンペーパー等でこします。このゆで汁で米を炊きます。炊きあがった後,茹でて適当に切ったサザエ・トコブシ・ワカメを加え蒸らします。磯の香りたっぷりで超・超美味しいです。 |
トコブシの照り焼き 10/01/30 ワタを取り外したトコブシをフライパンでソテー。市販の照り焼きのタレで(^^;) かるくソテーした後スライスして盛りつけるだけ。これが,美味いんです。 妻も絶賛!当然息子も(^_^)v |
トコブシの肝のチーズ焼き 10/01/26 トコブシの肝に軽く塩こしょうし,ニンニクのスライスとパン粉,たっぷりのバター(マヨネーズでもOK)とチーズをのせてオーブンで焼くだけ。磯の香りたっぷりの肴のできあがり。サザエのワタのチーズ焼きよりも勝る美味さです。 |
トコブシの刺身 10/01/18 トコブシを刺身にしました。息子3号がゲットした獲物です。 貝殻に盛りつけたのは,湯通ししたもの。外に盛りつけてあるのが生。どちらも美味い!湯通しするとやわらかくなりますが,トコブシはもともとアワビのように堅くはありません。生でも十分柔らかいし,むしろ生の方が甘くていいかも。人の好みでしょうけど。しかし,肝を溶いた醤油は絶品です。これは,ホントのホントにめちゃ美味い(^_^)v |
トコブシの醤油煮 09/01/12 トコブシを酒と醤油で煮たものです。お好みで砂糖や味醂を加えても甘さが加わり,美味しく召し上がれます。例えるならば,サザエの壺焼き風の味付けかな。 |
トコブシの素焼き 04/07/07 ちょいと可愛そうだが,生きたまま網にかける。盛んにくねくねと動き回るが,磯の香りが広がるころには,美味しそうな姿になっています。 そこにちょいと醤油を垂らしてもいいかもしれません。 その食感は柔らかく,何とも言えません。そして,磯の香りが酒をより一層勧めてくれること間違いなし(*^_^*) |
![]() |
![]() |
トコブシ これは,みなさんよくご存じでしょう。 アワビによく似たトコブシ。その味は,アワビにも負けず劣らずなかなかのものです。 レイシガイを探している時に偶然発見! ラッキー(^_^)v |